本文へ移動

やまとやブログ

現場近況報告~

H様邸、祝上棟!!

2023-11-09
こんにちは
中澤です

昨日江良のH様邸、無事に上棟しました
H様、おめでとうございます

先日基礎工事のブログを書いた後も、H様邸の現場はもちろん動いていていて
続きを書きたいなと思いつつも…書けていませんでした

なかなか書きたい内容がまとまらず…
最近は記事を一つ仕上げるのに時間がかかってしまいます

生みの苦しみですね

そうこうしている間も現場は動いていますので
現場の写真はたまり…笑
ということでもはや定番になりそうなダイジェストバージョンでご紹介したいと思います
(言い方変えれば、写真多めのブログで、見やすいはずっ笑)
基礎完成!⇒
基礎が完成したら、給排水の配管を行います!⇒
上棟に合わせて土台を⇒
敷いて行きます!⇒
1階の柱まで建て方完了しました!
ここまで上棟前日までに済ませています
上棟当日スムーズに棟上げ出来るよう、段取りします

当日は、大工さんクレーン屋さん、木材屋さん三位一体になって
あうんの呼吸で家をドンドン組みあげていきます


クレーン車登場!⇒
木材を下ろして⇒
組み立てる!⇒
あっという間に二階の柱まで組みあがりました!⇒
二階部分も組み上げていきます!⇒
H様に棟木を叩き固定してもらいました!⇒
無事にはまり、H様もこの笑顔!こちらまで笑顔になります^^
Uちゃんもやまとやヘルメットをかぶってポーズ♡可愛いですねー♡
改めてH様、上棟、おめでとうございます!!⇒
無事にお家の形になりました♪
ちなみに…
H様邸は、間取りを組む際
道路から見た時のファサードを意識しました 

夏場の日射遮蔽
リビングに勾配天井をご希望だったので
南側にだけ下屋(1階の屋根)をつくって
道路側(北側)から見ると総二階のような
シンプルな佇まいになるよう間取りを組みました 

いつも見えるファサードがカッコいいって大事ですよね

個人的には飽きのこないシンプルな形状にすることも大事なのかなと思っています

なので我が家も道路から見えるファサードにこだわり
窓の高さにこだわりました

ただ、我が家の場合、道路側にある窓のあるお部屋は、寝室土間で
土間部分の窓の高さを寝室に合わせたので
通常より高い位置に窓があります

なので、土間の窓を開けると、ほぼ100%の確率で窓を閉め忘れます
(目線より上にある上、しょっちゅう立ち入る部屋でもないので...


ちなみに…
つい先日も3日開けっぱなしでした

以上、我が家のファサードにこだわった故の弊害でした笑


TOPへ戻る