社長と専務の気まぐれブログ
社長と専務の気まぐれブログ
えびのの森岡城
2017-04-14



こんにちは
さとうです
先日えびの市の個人の方が建てている森岡城に行ってきました。
敷地面積が15000坪
60坪の土地だったら、250件もの家が建てられる敷地の広さです
11棟ものお城風の建物が建っています
1棟2〜3億の建築費がかかっていると言う事なので、
庭など全てでいったいいくらかかっているのか、
目を見張るばかりでした



先日えびの市の個人の方が建てている森岡城に行ってきました。
敷地面積が15000坪

60坪の土地だったら、250件もの家が建てられる敷地の広さです

11棟ものお城風の建物が建っています

1棟2〜3億の建築費がかかっていると言う事なので、
庭など全てでいったいいくらかかっているのか、
目を見張るばかりでした


桜開花
2017-04-04


おはようございます。さとうです
事務所のソメイヨシノがついに咲いてくれました
20個ぐらいの花が
開いていますよ

あっという間に満開になって、来週には桜吹雪が見れるでしょうね


事務所のソメイヨシノがついに咲いてくれました

20個ぐらいの花が



あっという間に満開になって、来週には桜吹雪が見れるでしょうね


春よ来い
2017-04-03



おはようございます。さとうです
桜
がなかなか咲いてくれませんね〜
今日も事務所の中は冷えます
桜の開花
がこんなに遅れたのは、20数年ぶりだとか
例年なら3月中頃に咲く陽光桜
が今満開です


桜


今日も事務所の中は冷えます

桜の開花


例年なら3月中頃に咲く陽光桜



畑仕事
2017-03-27


こんにちは
さとうです。
昨日は久しぶりに畑を耕しました

鍬で耕していたら主人が耕運機(こまめさん)を出してくれました
狭い畑ですが正直なところ鍬で耕すのは、とても大変なんです
こまめさんは10畳位の畑を10分くらいで耕してくれました

少し遅れましたが、ジャガイモを植えようと思っています


昨日は久しぶりに畑を耕しました


鍬で耕していたら主人が耕運機(こまめさん)を出してくれました

狭い畑ですが正直なところ鍬で耕すのは、とても大変なんです

こまめさんは10畳位の畑を10分くらいで耕してくれました


少し遅れましたが、ジャガイモを植えようと思っています


卒業式
2017-03-24

こんにちは。さとうです
昨日は小学校の卒業式でした

来賓として出席させてもらいました
小雨
の降るとっても寒い日でしたが、
子供たちは元気よく卒業証書
をもらって、
お別れの歌をハモりながら
上手に歌ってくれました
今は「あおげばとうとし」は歌わないんですね
その代わり難しい歌をハモりながら上手に歌ってくれました
近頃の子供たちは歌が上手い

その歌声
に感動した卒業式でした

昨日は小学校の卒業式でした


来賓として出席させてもらいました

小雨

子供たちは元気よく卒業証書

お別れの歌をハモりながら



今は「あおげばとうとし」は歌わないんですね

その代わり難しい歌をハモりながら上手に歌ってくれました

近頃の子供たちは歌が上手い


その歌声

