やまとやブログ
現場近況報告~
お部屋は寒くないですか?
2023-01-26
注目オススメ
さて、場も温まってきたところで(温まったんです!)、今日のおすすめ情報の本題を

皆様はご存じでしょうか。
室内の熱は、逃げ出すという事を!
逃げ出す熱の約6割は、窓などの開口部からなんですって!

窓の割合がそんなに高いなんて、知りませんでした…
我が家は単板ガラスの上、開口部も大きいので…
ええ、ハイ。
めちゃくちゃ寒いです。
でも、灯油高いし、食べ物も高いし、お金無いしで…
今年は灯油買わずにエアコンとこたつだけで。ちゃんちゃんこ着て(全員(笑))過ごしています。
とは言え電気代も高いんですけどね
ダルマになってるから誰も動かんし


それがですね。
今年度の省エネキャンペーンが、まぁ凄いんですよ!
語ると長くなるので、詳細は検索していただいて(笑)
今回はその省エネキャンペーンの内、「先進的窓リノベ事業」という部分のご紹介です。
私は聞いた時びっくりしたんですけど、日本の家の9割が、暑さ・寒さを我慢している家だそうで。
つまり、断熱性能が足りていない住宅という事ですね。
このままでは、国が掲げた2050年カーボンニュートラル宣言に追いつかんという事でしょうかね。
■その辺りの詳しい事はよく分かりません■←正直者という事で。
そこで、高性能の断熱窓へのリフォームを援助します。っていうのが、
先進的窓リノベ事業。
なんと!補助額は、条件を整えれば費用の半額相当になりそうです。
「高性能断熱窓リフォーム」にも方法は色々あります。
それぞれの方法やサイズや断熱性能の程度で補助額も違います。
ぜひ検索してください((笑))
今回、大和屋がおススメするのは断熱内窓取り付けです。
お財布や時間のダメージも少ないですし、気持ちの上でもお手軽ですもんね。
内窓取り付けなら補助金確実ですし
フフフ

もちろん、カラクリというか、難しい部分もすっごくあるんですよ
その辺は私たちでしっかりと条件を整えていくので、ご安心ください。ガンバリマス
だってこんな
スペシャルイベント、利用しない手は無いですよ!
頑張って知識を詰め込みながら、お問合せ お待ちしております


みなさまの暮らしが快適になりますように。

