本文へ移動

やまとやブログ

元気に稼働中

現場近況報告~

RSS(別ウィンドウで開きます) 

T様邸...内装・左官工事!

2023-02-02
こんにちは
中澤です

最近一日があっという間に終わってしまいます~
今日もこのブログを書いている今16時…
やばい…書き終わるかな…

ブログ用の写真は溜まっているのに
書く時間が…
Instagramも更新したいのですが
意外と時間がかかるんです…
画像を加工するのって結構大変ですね…

でも!

見学会でもお問い合わせでも

「ブログ見てます!」とか
「インスタ見てきました!」という嬉しいお声を頂くことも少なくないので
大和屋ホームのWEB担当としては頑張るしかない
と思っております

気長に更新をお待ち頂ければ...と思います

ちなみに…インスタのアカウントはこちらです

ブログとは違った切り口で色々投稿していますので
暇つぶしに見てもらえたら嬉しいです
(いいね!とかフォローしてもらえたら、もっと嬉しいです笑)


さて、今日の現場は財光寺のT様邸
内装工事が始まりました


張られる前のクロス!
寝室を施工中!
パテ処理は完了!
私の同級生で友達の女性職人が
一人で黙々と仕事をこなしてくれていました

女性の職人さん、かっこいいですね
仕事も丁寧です

ま、本当は女性も男性も関係なく
職人さんって恰好いいですよね

憧れます

私は器用じゃないし、
向いているとはとても思えないので
余計に憧れます


コテが何種類もある!
こちらは、キッチンに設けた勝手口の階段です

左官職人さんがそれこそ職人技で
手仕事でキレイに仕上げてくれています

完成が近づいてきてますね~
T様邸は、久しぶりに見学会もさせて頂く予定なので
ぜひお楽しみに~~

N様邸・躯体検査

2023-01-30
こんにちは
中澤です

年が明けてもう1か月経ちますね
みなさん、2023年の目標はたてましたか

実は私去年のうちに目標をたてております
それは、「建築士になる」です

日々家づくりの仕事に携わらせてもらう中で
もっと自分自身の可能性を広げたいと常々考えておりまして…

家をつくるということは、
本当に専門的な知識が必要な分野で
お客様の一生を大きく左右することでもあります

そんな人様の人生に大きな影響を与えるものを
つくる仕事をしていいる私に
今、できることは何だろう…といつも自問していました

それで、建築士の試験に挑戦してみようと結論に至りました


ですので、日々試験勉強に勤しんでおります


時間がないーーー

仕事に、家事に、育児に、勉強…。
(しかも1歳の怪獣がいるという過酷な状況笑)
一日は24時間じゃ足りません
身体ももう一個くらいほしいです笑

特に今勉強しているのが「構造」の分野なんですが
日々頭がパンクしております

そもそも実は、物理とか数学とか、理系の考え方が苦手なので
たまに発狂しそうになって笑

本当に受かるのか!?と疑問しかない現状ですが
自分のためにも、
お客様のためにも
頑張ります涙涙


さて、今日は、先日のN様邸・躯体検査時の現場の様子を

検査員の方が来て、設計書通りに施工がされているかチェックしています
問題ないことを確認して工事が進んでいきます
南面全景
検査員の人と部長が部材について確認中…
キッチンがここに…
北面全景
N様邸の見どころの一つは、リビングにある大きな吹き抜け空間です

その空間をどのように仕上げるか…
個人的に楽しみにしているところです

木部塗装

2023-01-27
こんにちは
中澤です

昨日はうちの長女の11歳の誕生日でした
つまり、母になって11年
早いですねー早かった
そして11年も年をとったのかと思うと…
考えたくありません

「Going My Way」という言葉がピッタリの長女は笑
私と真逆な性格で
子育てに戸惑ってばっかりでしたが
まがりなりにも最近は、
怪獣っぷりに拍車のかかる1才長男のお世話をしてくれたり
お手伝いをしてくれたり
やっぱりお姉ちゃんにちゃんとなったな~と思う反面

パパとお風呂に入りたがったり
なんなら、じいちゃんや義弟の前でもすっぽんぽんで平気だったり
欲しがってた子供部屋も全然使いません笑

親の考える”普通”には当てはまりませんが笑
それでも無事に健康に育ってくれてることに感謝した一日でした



ということで今日の本題です

最近全然ご紹介できていなかったT様邸の様子をご紹介したいと思います

大工工事が終わり
屋内外で塗装工事左官工事が進んでいます

T様邸は、お家の内外ともに黒っぽい色味でコーディネートしているのですが、

大和屋ホームの過去の事例では、これまであまりなかった色づかいなので
私もどんな仕上がりになるかワクワクしていました
(特に腰板まで濃い色で塗装することがなかったので)

トイレ!
LDK+小上がり
キッチン!
玄関ホール!
塗装が終わって、見に行って気づいたんですが
濃い色の方が木目が目立つんですね
これはこれでいいですね

さらにここにクロスが張られて
どんな風に雰囲気が変わるか…
また楽しみです

玄関では、左官屋さんがポーチタイルを張っている最中でした

左側がこれからタイルを張ろうとしているところ
右側が終わったところ

こんな感じで張っていきます

ここまでくると家づくりも終盤って感じですね
仕上げの段階です

お部屋は寒くないですか?

2023-01-26
注目オススメ
植栽の場所なので、地面自体は割と固め
おはようございます!!溝邊です。
寒いですね!!
ほんっとに寒いですね!!

今朝の事務所の掃除中に、植栽の方で専務が手招きしているので行ってみました。
そしたら霜柱がびっしり♪
私が、長ーーいこと霜柱を踏んでないから踏みたいと言っていたのを覚えてくれていて、呼んでくれたのでした。優しい


もちろん踏ませてもらいました(笑)
事務所の畑にも霜柱。こちらの方が踏み心地は良さそうだけど、畑だから流石に踏みませんでした(笑)

さて、場も温まってきたところで(温まったんです!)、今日のおすすめ情報の本題を

皆様はご存じでしょうか。
室内の熱は、逃げ出すという事を!
逃げ出す熱の約6割は、などの開口部からなんですって!
窓の割合がそんなに高いなんて、知りませんでした…

我が家は単板ガラスの上、開口部も大きいので…
ええ、ハイ。
めちゃくちゃ寒いです。
でも、灯油高いし、食べ物も高いし、お金無いしで…
今年は灯油買わずにエアコンこたつだけで。ちゃんちゃんこ着て(全員(笑))過ごしています。
とは言え電気代も高いんですけどねダルマになってるから誰も動かんし

それがですね。
脱炭素を叶えるためにお国が頑張っていてですね。
今年度の省エネキャンペーンが、まぁ凄いんですよ!
語ると長くなるので、詳細は検索していただいて(笑)

今回はその省エネキャンペーンの内、「先進的窓リノベ事業」という部分のご紹介です。
↑ 頑張って作った折込チラシ
私は聞いた時びっくりしたんですけど、日本9割が、暑さ寒さを我慢している家だそうで。
つまり、断熱性能が足りていない住宅という事ですね。
このままでは、国が掲げた2050年カーボンニュートラル宣言に追いつかんという事でしょうかね。
■その辺りの詳しい事はよく分かりません■←正直者という事で。

そこで、高性能の断熱窓へのリフォーム援助します。っていうのが、
先進的窓リノベ事業
なんと!補助額は、条件を整えれば費用の半額相当になりそうです。

「高性能断熱窓リフォーム」にも方法は色々あります。
それぞれの方法やサイズや断熱性能の程度で補助額も違います。
ぜひ検索してください((笑))

今回、大和屋がおススメするのは断熱内窓取り付けです。
お財布や時間のダメージないですし、気持ちの上でもお手軽ですもんね。
内窓取り付けなら補助金確実ですしフフフ

もちろん、カラクリというか、難しい部分もすっごくあるんですよ
その辺は私たちでしっかりと条件を整えていくので、ご安心ください。ガンバリマス
だってこんなスペシャルイベント、利用しない手は無いですよ!
みなさまの暮らしが快適になりますように
頑張って知識を詰め込みながら、お問合せ お待ちしております





床リフォームその後…

2023-01-18
こんにちは
中澤です

先週ブログにも書いた元・祖母宅の床リフォーム工事、
無事に終わりました

工期3日くらいと想定していたのですが
なんとその半分の1日半で終了したようです

急遽決まったスケジュールでBefore写真を撮り忘れていたので
前後比較はできませんが(ごめんなさい
築50年程度の古屋で
5年ほど手付かずの空き家を想像していただけると
なんとなくイメージできるかと…笑

では『1日半で何ができるのか…』

工事の内容としては

放置していた3~4棹のタンスを撤去し
不要な間仕切り戸を撤去するところから始めました

前回のブログでも書きましたが
基礎の束石も少なく、大引きや根太も少ない
まさにスッカスッカの床下空間の補強からしてもらいました
(しろあり対策も併せてしてもらいました!)

そして完成した後の様子がこちら
施工途中…
完成!
和室は床以外一切いじっていないのですが
床は面積が広い分
随分雰囲気が変わって見えますね

家族も喜んでくれたので良かったです

ついでに、廊下の壁の仕上げに張られていた  →→→
突板(薄い木材のシート)がささくれ立って、
一部垂れ下がってきていたので
そちらも、石膏ボードを上から重ね張りするだけの補修をしてもらいました

仕上げまでするとまたコストがかかってくるので
今回はそこまでお金はかけず
後々自分たちでDIYするということで
このようにしてもらいました

これが持ち家の良さですね

好きなようにいじれる

クロスを張ったり
塗装をしたり
板を張ったり…

あるいは棚をつくったり...

素人でもできる壁仕上げ方法もあるので
そういう意味でも今後楽しみながらやってもらえたらなーと思っております

今回の私の実家のように、予算があまりとれない場合でも
ご相談に応じながら工事を進めますので
小規模のリフォームでもご遠慮なくご相談ください



TOPへ戻る