やまとやブログ

現場近況報告~
K様邸クロス工事完了!
2024-08-26

中澤です
昨日はうちの長女の部活の初めての試合で
新人戦でした

初めての試合で
長女もドキドキしていたと思うのですが
私も自身も試合の付き添いが初めてだったので
ドキドキしてました


(私がドキドキする必要は全然ないのですが笑)
見ていて感じたのは
同じタイミングで競技を始めても
実力差って結構あるんだな~と

スポーツに限らないのですが
指導者の力量も大きいのかなとも感じました
いい指導者に出会えることってすごく大事な気がします
でもせっかく始めたスポーツなので
個人的には下手でもなんでもがむしゃらに
頑張ってほしいと思う熱血母ちゃんでした

それにしても炎天下での屋外の試合

日陰でも暑かったです

蒸しあがるかと思いました



炎天下で試合をしている子供たちが
心配でたまりませんでした

この時期のスポーツ
なんとかならないんですかね

さて、今日の現場は
新築のK様邸です

クロス工事も終わり
完成に近づいてきました



クロスが張られると一気に完成に近づきますね

完成が楽しみです
リフォームのM様邸♪
2024-08-21
こんにちは
中澤です

長かったお盆休みも終わりましたが
みなさんどのようなお盆を過ごしましたか

私はほぼ人生初の同窓会に参加してみたりw
川で遊んだり
花火をしたり
家族で集まったり
theお盆休みという休みを過ごしました

休みが長いことは大変ありがたいことなのですが
仕事が休みでも
母業は休みなしなので
休みは休みで別の意味で疲れますね

そして長いお休みの後は…
今週末からとうとう長女の部活の試合WEEKの始まりで
2週間の休みなしWEEKに突入です
笑

子供の部活が始まると保護者って大変ですね



世のお父さんお母さんを尊敬します

私も気合入れて頑張ります



さて、今日の現場はリフォームのM様邸です

大工工事も終盤に差し掛かってきました



M様邸は、元々5DKという間取りで
居室は1部屋を覗いて
4室が和室で収納もほんの少しの押入しかない
昔ながらの間取りでした
今回の工事で
壁付けキッチンを対面式にして
押入しかなかった収納も
ウォークインクローゼットを新設
キッチンから直接つながるパントリーも新設しました
高齢のお母さまも暮らしやすいよう
玄関の位置も変更し
段差も解消しました
お家も暮らしに合わせてアップデートできると
随分暮らしやすくなると思います


古いお家でも生まれ変わって快適に住めると良いですね

新築K様邸クロス工事開始!
2024-08-09
こんにちは
中澤です

夏休みも中盤になりましたね
我が家の小1次女は実家で見てもらってるのですが
宿題も早々に終わらせ
時間を持て余しているようで
毎日家事に勤しんでいるそうです
笑

妹からくる報告によると
食器を洗い、拭き、なおし
洗濯ものを干し、たたみ
妹の赤ちゃんをあやし…etc
もはやスーパー家事代行のような次女
笑

重宝されているようです
いい夏休みの過ごし方です

さて、今日の現場は
最近更新できていなかった
新築のK様邸です
大工工事が完了し
クロス工事が始まりました
K様邸はメインクロスはシンプルに
所々にアクセントクロスを取り入れられているので
可愛いらしい雰囲気に仕上がりそうです
仕上がりが楽しみです


リフォームM様邸
2024-08-06
こんにちは
中澤です

先週、地区の育成会で
プール→焼肉食べ放題
という夏の恒例行事に参加しました



子供たちは行きのバスから大興奮で
それはそれは楽しそうでした
昼過ぎには解散となったのですが
去年同様、二次会が我が家で催され
これまた大いに盛り上がりました



我が家は
リビング⇔ダイニング⇔和室⇔ウッドデッキ⇔芝生の庭
とつながる造りになっているので
大人数になっても
それぞれの場所で
つかず離れずの心地いい距離感で
それぞれ盛り上がってました
最終的に
男性陣は庭で鮎を焼き笑
(近所に鮎の養殖場があるんです)
小さな子供たちはすっぽんぽんでプールに入り笑
(気づかぬうちにいつの間にか...w)
大きいお姉ちゃんたちはリビングでゲームに熱狂

という具合で
なんと我が家に6時間ほど滞在していました

長い
笑

けど私自身もとても楽しかったのでヨシとします
笑

次の日が仕事だったので
その後が大変でしたが

自宅をこの間取りにしてよかったな~
と

しみじみ感じた一日でした
みなさん、間取り大事です

ぜひ色々なケース、シチュエーションを想定して
間取りを考えましょう

さて、今日の現場は
リフォームのM様邸です
実はM様邸玄関位置を変えることになっています
高齢のお母さんの移動を楽にするため
東側にあった玄関を南側に移設します
元々引き違いサッシがついていたところに
新たに玄関サッシをつけます
キッチンの天井の穴ですが
実はM様邸、小屋裏(天井裏)が低く
ダクトを通す隙間が足りなかったんです


そこで換気扇のダクトをいったん室内に戻して
外につなげるという形をとりました
リフォームの現場では
様々な工法、様々な間取り、知らない建材など
他社が建てているので当たり前なんですが
新しい分野でとても勉強になります
社長について教えてもらいながら
私もリフォームも勉強して経験を積んでいきます



K様邸大工工事
2024-07-30
こんにちは
中澤です

先週妹と甥っ子とうちの子たちでプールに行ってきました
興奮気味で
元気有り余る我が子を追いかけ続け

流れるプールをひたすらグルグルしました



何周したのかも分からないぐらい
しかもずっと割と本気でw

ひたすら水の中を走り泳ぎました

日頃の運動不足も相まって
次の日足がパンパンに



水の抵抗侮るべからずですね
w

でもプールって楽しいですね

童心にかえって遊んでしまいました



まだまだ夏も序盤なので
体調管理をしっかりしながら
仕事も遊びも頑張りたいと思います



さて、新築のK様邸
大工工事が進んでいます



外壁工事も完了しました
大工工事が終われば
塗装、内装工事に移っていきます